現代では、ペットは大切な家族の一員と見られるようになりましたので、人間と同じように手厚く供養される傾向があります。
少し前の時代では、ペットが亡くなっても庭に埋葬するくらいしか選択肢がありませんでしたが、今ではしっかり霊園が設けられている場所もあり、葬儀後に安心して永眠できる環境が整ってきました。
そんな中、どんな霊園を選んだらいいのか選択に迷う方も多いでしょう。そこで今回は、ペットを埋葬するための最適な霊園の選び方をご紹介します。
ペット霊園で行っていること
ペット霊園は、基本的に亡くなったペットを供養する施設とされています。しかしなかには、葬儀や骨上げなど、供養に関する様々なことができる場所も存在します。
霊園によって執り行えることに違いがあり、お骨上げや火葬を行うことができない場所もあるので、霊園ごとのサービスを見極めることが大切です。それを踏まえて、ペットに対して自分や家族がどんなことを望んでいるのかを明確にしましょう。
施設による火葬
犬や猫などの葬儀も、亡骸を火葬し、お骨を埋葬するなど人間と同じような形式で行われます。そのため霊園には火葬場が併設されている場所も多い傾向にあります。基本的に飼い主が直接連れてきて火葬されることが多いです。
しかし近隣の状況によっては、併設が難しい場所も存在します。霊園を検討する際、火葬が可能かどうかは、重要な選択のポイントではないでしょうか。
近年では、環境に配慮するために亡骸を自宅まで引取りに行くサービスを行っている業者が増加している傾向にあります。移動火葬車を導入し、周りに影響がない場所で安心して供養することも可能とされています。
墓地や納骨堂
墓地に供養される人間と同じように、ペットが永眠できる屋外型墓地が設置されている霊園も存在します。しかしながら個別で埋葬可能な墓地の数はまだまだ少なく、ほとんどの墓地では同じ場所にまとめて埋葬される合同墓が主流とされています。
それでも個別で供養することを希望されている場合は、納骨堂の利用を検討されるのも有効でしょう。
納骨堂は、お骨を個別に収める屋内型のお墓です。個別の棚にそれぞれのペットの写真や花を飾れることもあり、手厚く供養するには適していると言えます。天候を気にせずお参りすることができ、屋外型に比べて料金が低い傾向があります。
霊園と自宅との距離を考える
ペットに別れを告げた後でも、定期的にお参りに来たいとお考えの方も多いでしょう。そのため、霊園と自宅との距離を考えることは大切です。あまりに遠い距離は身体の負担がかかり、訪れることも困難です。
基本的には自宅から通いやすい霊園を選ぶことが大切ですが、送迎サービスを行っている葬儀社を選ぶことも有効です。自宅との距離が近ければ対応してくれる可能性があり、無料で可能としている業者も存在します。
また、ペットのゆかりの地であれば、遠距離であっても希望される方がいるでしょう。そんな飼い主のために、多少距離があっても配慮してくれるサービスを提供している業者もあります。
環境ごとに基準が違うと言われており、霊園を選ぶ際は、どんなサービスを行っているかの情報を確認しましょう。
霊園の雰囲気は大切
霊園は、立地に大きく左右される施設と言えます。そのため、環境ごとに種類は様々です。ペット葬儀には、基本的に決まった形がなく、宗教も関係ないとされています。お寺のような神聖な場所や、外国のようなモダンな雰囲気の霊園も存在します。
宗教にこだわりがある方は、気になった霊園の雰囲気を知ることが大切です。神聖な場所で厳粛に供養したいのか、自然な雰囲気で永眠後ものんびりと過ごせるようにしたいかを明確にする必要があります。
追善供養を行ってくれる霊園も
霊園が供養後に行っている行事を知ることも大切です。定期的に追加供養を行い、行事が充実してる霊園も多くなりました。では主にどんな行事が行われているのか、見ていきましょう。
合同供養祭
霊園によっては、定期的に合同供養祭を行っている場所があります。ペットを亡くされた方が大勢集まり、一緒に思いを共有する行事とされています。葬儀とは違い、基本的に厳粛な雰囲気ではなく、服装も自由に参加できることが多いです。定期的に行われ、年に数回、季節の変わり目に行われる場所もあります。
飼い主同士の交流の場としても活用でき、気軽な気持ちで訪れることも可能です。
四十九日などの個別供養
人間の場合、四十九日や三回忌など追加供養が行われることがほとんどだと思います。ペットでも、個別で行える霊園が増えています。内容もしっかり僧侶が読経して、人のように実施される場所もあります。
追加供養については、霊園ごとに違いがあり、希望の行事を執り行っている場所を選択することが大切です。四十九日だけではなく、三回忌や、その先まで末永く供養してくれるかどうかを見極めるべきでしょう。
まとめ
ペット霊園は、場所や立地によってサービスが異なる場合が多いです。とくに遠方では、飼い主の負担が増え定期的に訪れるのも難しいでしょう。宗教に左右されず、様々な形式で行うことが可能とされています。そのため供養後のサービスや行事なども、霊園ごとに変化します。
霊園を選ぶ際は、自分がペットをどのように供養したいのかを明確にすることが大切です。なかには、ペットのために何が最適なのかで霊園に選びにお困りの方もいるでしょう。
もし霊園選び、葬儀の方法などでお困りであるなら、是非当サイトにペット葬儀のご相談をしてみてはいかがでしょうか。